2017年4月5日水曜日

キャデラックCT6 「VIPカー発祥の日本で売るなら・・・」

  日本で活動する自動車評論家の多くが何がそんなに気に入らないのかわかりませんが、その存在を黙殺する日本発祥の「VIPカー」。若者を惹きつける力を未だに持っている「エクストララージサイズ」のクルマの中で、特にセダンをVIPカーと称したりしますが、そんなクルマがまだまだ存在するというだけで十分に素晴らしいです!!GT-RもWRXもM4もハッキリ言ってさ・・・オッサン連中しか盛り上がってないって。

  日本にも寝ても覚めてもクルマのことばかりを考えている若者はまだまだいるのに・・・それを見て見ぬふりをして「若者のクルマ離れが深刻だ!!」などど寝ぼけたことを言っている還暦ライターがいますよね・・・。奴らがカーメディアで絶賛するクルマが全然イケてないんですよ。特に200~300万円で買えるドイツ車ってさ、速くもなければ、乗り心地も良くない、小さくてかっこ悪い老人向けみたいなスタイルでさ、しかも公害出しまくって中国やアメリカでボロクソに批判されて問題になっている・・・そういうクルマを「剛性が高い」とか言って散々アピールした奴らに三菱やタカタを批判する資格があるんだろーか?

  そもそも時代を追うごとに進む「都市部への偏住」と「少子化による人口減」を考えたら販売台数の低下は避けられないわけですが、若者を夢中にさせるクルマが無いのに、「最近の若者は給料が安いからクルマは無理だよね!!」とか呟いていい気に成っているオッサンは心底ウゼ〜〜〜な。そんな人に限って貧乏臭いドイツ車とかのユーザーだったりするんですよ。例えばアウディは伝統のブランドですけども、今ではVWグループのプレミアム戦略を担う重要な販売チャンネルですが、プレミアムブランドの本場のアメリカでは売ってすらいない「偽物」のアウディA3とかさ・・・。え?WCOTY受賞だって?よかったですねリーフやデミオくらいの価値は認められているんじゃ無いですか?

  先日も某還暦ライターによってディスられてましたよ。日本の若者が間違いなく一目置くであろうスタイルの王道VIPセダン・キャデラックCT6に対して、「中国の金持ちが好きそうな固めな足回りだなー笑」だってさ。中国人には高級車の乗り味はわからねーよ!!という日本のライターによる上から目線。確かに直4ターボばかりが売れているので、多様性に疑問が残る市場かもしれないけどさ、第一汽車の「紅旗」という最高級ブランドが、世界中の高級車の中からライセンス生産するモデルとして、トヨタのマジェスタを選んだ感性は決して悪く無いと思うんですけどね。ちなみにこの時はマジェスタとアテンザを採用しました。

  「キャデラックはCT6一択でいい!!」・・・そういう気分にさせてくれる存在感たっぷりなフラッグシップなんて素晴らしいです!!もうそれだけで存在理由が成立してるからいいじゃん。わざわざBMW7erと徹底比較して「還暦基準」で採点してこき下ろすのはどーかと思いますよ・・・F野さん。そもそもフラッグシップ対決という前提ならばオーラが薄い7erのデザインに大幅減点を加えてもいいんじゃないですか?(あくまで好みの問題ですが・・・)。

  ちょっと気になったのが、このF野さんは初期品質の問題で7erも5erも完成度低すぎ!!と厳しい評価を下しているのに、キャデラックCT6はそれよりももっと下だ!!とグローバルプレミアムへと成り上がろうとしている出鼻を挫いていることです。BMW関係者には失礼ですが、あまりにも節操なくエンジンもシャシーもミッションも外部へ部分発注して、高級車とは思えない「ハリボテ」だらけなザ・モジュラー・サルーンである7erや5erが、初期品質でメルセデスに遅れをとるのはしょうがないです。分解したら何カ国の基幹部品が出てくるんだろう?・・・トルコ、ポーランド、オーストリア、スロベニア、ルーマニア、韓国、中国、タイもっともっとありそう。(日本メーカー車も似たようなものですけどね)

  中国で組み立てているけども、キャデラックはミッションもGMがフォードと協力してFR用の多段式トルコンATを開発してますし、エンジンも新世代のターボエンジンを独自の技術で仕立てていますし、ブランドの将来性は高いと思います。かといってモジュラーなBMWが悪いか?というとそれも違うかも。時間とともに熟成させちゃうのがBMWのすごいところ!!これはF30系ファミリーの進化でもしっかり証明されました。F30系に乗るオッサンは、なんだかゲイっぽいから嫌いですけども、さすがはドイツを代表する有名ブランドだなー。しかしこの「BMW尺度」でスゲーってことならば、日産はR32の時も最新のVR30DETTに関しても、さらに完成度も高いですし、他とは一線を画す技術力もあるし、ホンダ、トヨタ、マツダ、スバル、三菱だってそれくらいのことはできちゃう。そもそも日本で市販されるミドルサイズのクルマだったら走りが良くて当たり前です(ミニバン以外は)。

  いくらでも「良く走るクルマ」は作れる日本メーカーの唯一の弱点は、ブランド力の訴求が弱いから、高価格でスケールの大きなクルマになかなか着手できないことです。トヨタグループはともかく、日産、ホンダ、マツダはバブル後の20年ほどで一体どれだけのモデルを諦めてきたことか・・・。V10が乗る予定だったNSX。VR38DETTで武装したスカイライン「オールージュ」。そしてRX9などなど。600万円以上するクルマが売れないのはポルシェ以外のドイツブランドも状況は似たような状況にはなってますけども、セルシオ、マジェスタ、シーマに熱狂した栄光の時代はもう日独メーカーだけでは再現不能なのかなー。

  

  CT6の原型と思われる「エルミラージ・コンセプト」ピラー&サッシレスがいい意味で90年代のバブル的熱狂を表していてとても豪胆なスタイルです。このままで発売されれば(価格にもよるけど)それなりに反響はデカかったんじゃ無いですかね。ただしそこいら中の街中で若い兄ちゃんがこんなクルマを乗り回していたらイカツイですねー・・・。週末深夜の横浜・山下公園に行けば5m超のアメリカンフルサイズセダンがパレードしてますけどね。


  

  実際のCT6市販モデルですが、ホワイトがなかなか「妖艶さ」を出していていい感じです。テスラ・モデルSや、ボルボS90、ジャガーXJあるいは日本未発売のジェネシスG90に比べれば相当に押し出しの強いフェイスです。さらに標準で20インチを履きこなすだけあって、そつないホイールハウスのデザインがとてもポイント高いです。昨今のVIP好きは適度な価格がウケてかマツダ・アテンザにも流れているようですが、GJアテンザも19インチのグレードが最初から用意されていて、インチだけはBMW7er(ショートは19、ロングは20が標準)と同等になっています。しかも後期のデザインは19インチの純正高照度ホイールがとても良く似合っている!!買うならこれが付いてくるLパケ1択ですね。下位モデルの17インチは相当に鈍臭く見える(こっちの方が乗り心地いいけど)。次のアテンザ(今年の東京MSでザプライズか!?)はいよいよ海外市場向けの「ロング」が登場してVIPの仲間入りするのかな?


   

  
  やっぱりVIPカーといえば「シーマ」と「マジェスタ」ですね。どう考えてもメルセデスSクラスなんかには負けねーって気がします。SクラスマイバッハやらレクサスLS600hのような「べらぼう」にハイラグジュアリーなショーファーモデルは無視!!クルマの価値は価格だけでは決まらない!!・・・・ということで800万円以下で買えるVIPカーは?「シーマ(765万円)」「マジェスタ(643万円)」「クライスラー300S(578万円)」「ボルボS90(644万円)」などなど。・・・さらに現実的なのは北米から並行輸入されている「ダッジ・チャージャー(409万円!!)」というのもあります。もちろんVIPなのはサイズだけで、静粛性なんか期待できないですし左ハンドル・マイル表示です(デカく見えないですけど全長は5100mmあります)。




↓F野さんの連載はこちらから読ませて頂きました。


0 件のコメント:

コメントを投稿